日本TOYO東洋電機控制中心(H系列)
特征
帶熱繼電器的 E 系列,經濟高效
水平總線的垂直布置滿足了大電流和 4 線制系統等廣泛的需求。
它采用耐短路電流的L形垂直母線和高性能工程塑料制成的母線保持器。
主要技術指標
框架結構
多繼電器實現運維環境新時代,為設備現代化貢獻巨大力量
系統流程
簡單的梯形圖程序功能
ユーザでIPRに付屬されている編集ソフトを使用してラダー回路を作成し、運転/停止指令等を自由に設計することが出來ます。
制御回路(ハードワイヤ)が不要、さらに運転條件の変更等にも、柔軟に対応可能とまります。
MCフリーモードの場合、ラダー回路により直接MC駆動指令可能(その他のモードはインテリジェント多機能リレー(IPR)処理により駆動制御します)
*大ステップ數:255ステップ
※インテリジェント多機能リレー(IPR)の詳細仕様はこちらから
CC-Link簡易2重化通信(オプション)
上記構成によるシステム內容
PLCにCC-Linkのマスタを2臺、インテリジェント多機能リレー(IPR)にCC-Linkの通信モジュールを2枚実裝し、2系統のCC-Link通信回路を構築します。インテリジェント多機能リレー(IPR)からマスタへの入力データは、両回線にデータを常時伝送します。マスタからインテリジェント多機能リレー(IPR)への出力データは、PLCのラダープログラムにてされたどちらか一方の系統へのみ出力されます。CC-Linkの回線異常時
CC-Linkの回線が斷線、又は異常スレーブが発生した場合、CC-Linkマスタステータス情報をPLCのラダープログラムにて常時監視し、正常な回路の正常な回線に出力データ更新
母線構造
水平母線は、盤上部に縦配列しケーブル引き込みは上下いずれも可能です。
垂直母線は前後を絶縁物で遮蔽する構造を採用、誤接觸を防止しています。
両面形は前面?後面獨立の母線構造です。
水平?垂直母線の材料は銅を採用し耐食性の優れたメッキを施しています。
接地母線は25mm×3t(銅)を標準とし盤の上下いずれ にも接地できます。
三相4線式も制作可能です。水平母線の中性相は他相の1/2サイズを標準にしています。
引き出し式ユニット
マルチリレーを搭載したHシリーズをご用意しました。
スタータユニットサイズ3U以下のユニットは引出し構造となっています。主回路の電源側、負荷側とも、自動連結プラグを採用しています。
マルチリレー[IPR]搭載型1Uサイズ
單元閉鎖機構
該裝置在中心導向部分具有以下鎖定裝置。
底部閂鎖機構杠桿位置
LOCK(固定) | 將設備固定到架子上的連接/斷開(測試)位置。 |
測試 | 當設備被拔出時,設備暫時停止在測試位置(主電源斷開位置)。 |
拉出 | 該裝置可以安裝和拆卸。 |
底部閂鎖
單元抽屜把手(可選)
我們為設備的抽屜準備了一個方便的“抽屜把手”。
(3U以下)
* 由于性能改進,此規格和概要如有更改,恕不另行通知。
額定絕緣電壓 (V) | AC250V系列 | AC600V系列 | |
額定工作電壓 | 主電路 (V) | AC200/220型 | AC400/440型 |
控制電路 (V) | AC100/110、AC200/220 | ||
額定頻率 (Hz) | 50/60 | ||
額定母線電流 | 臥式母線 (A) | 630/800/1000/1250/1600/2000 | |
垂直母線 (A) | 630 | ||
額定短時電流 (KA) 0.5 秒 | 30/50 | ||
商用頻率耐壓 | 主電路 (V) | AC1500/1分鐘 | AC2200/1分鐘 |
控制電路 (V) | AC1500/1分鐘 | AC1500/1分鐘 | |
額定開斷電流 (KA) | 25/30/50 | ||
適用標準 | JEM1195:2000 |
外形尺寸 (mm)
基本
寬
低形狀
此圖顯示了 B-B 方法的示例。 有關其他方法,請參閱“外部連接方法”。
該圖中的入口孔表示上線入口。
安裝(基礎底座)尺寸(mm)
基本形狀(兩側和一側通用)
チャンネルベース據付け例
基礎基礎為3.2噸鋼板彎曲結構為標準配置。
*大邊為 3 條,4 條或更多邊是 3 條或更少邊的組合。
地腳螺栓可根據要求提供任意數量的地腳螺栓。
對于基本形狀以外的尺寸,請與我們聯系。